パッケージ選び

今日はパッケージを選びに問屋さんへ行きました。

日頃から中国のサイトを見ているので、値段が高く感じました。

ネットで調べながら店舗で品定めをするのだから、品物を確認したらあとは自然と他店のサイトで購入する流れになります。

パケージだけではなくて世の中のあらゆるものがネットで買われるようになると思います。店舗を持つことがリスクになりますね。

家賃と人件費がかかりますから。

メタバース時代になったら購入するものは物質的なものではなくなるだろうし。

そうすると送料とかという考えもなくなりますね。

 

最近の若い子たちは考えずに答えを早く手に入れる方法を考えてる感じがします。

最初、私はそれがなんだか違うと思っていました。

でも若い子が翻訳ソフトを用いて中国語の”黒”を「ブラックのことだって。」と言っていたのを聞いて、そもそも訳す気すらなくて答えを手に入れることを考えてるんだとわかって、(もしかしてこの子達が作る未来ってとんでもないものかもしれない!!)と思ったのです。

話が逸れたけど、パッケージ用品を選びに行って実店舗ってサンプル置き場みたいな位置付けになっているな。と感じた日でした。

パッケージ用品手配や手に取った感想などはWorksに上げていくのお待ちください。